国内大会
2021年02月09日
びわ湖守山エリアカップ開催延期のお知らせ
日頃より日本パラモーター協会の運営にあたり、多大なご協力ありがとうございます。
3/6、7で開催予定のびわ湖守山エリアカップですが、10都府県の緊急事態宣言の延長により、延期することが決定されました。
延期後の開催時期につきましては、緊急事態宣言が解除された段階で、再度、ご案内させていただきます。
3/6、7で開催予定のびわ湖守山エリアカップですが、10都府県の緊急事態宣言の延長により、延期することが決定されました。
延期後の開催時期につきましては、緊急事態宣言が解除された段階で、再度、ご案内させていただきます。
mikabo2416 at 16:31|Permalink
2020年10月06日
PPG東日本大会・安全フライト大会(11月)の中止のお知らせ
新型コロナウィルスの影響で、同時会場で行われている大崎バルーンフェスティバルの中止により、関連イベント会場の使用が困難となり、PPG東日本大会・安全フライト大会は中止となりました。
mikabo2416 at 12:19|Permalink
2020年09月17日
2019年11月25日
第16回PPG東日本大会 /第3回東日本大会安全フライト大会(JPMA)レポート
大崎バルーンフェスティバルは22日から24日までの3日間、
私共も開催に合わせ、デモフライトと第16回PPG東日本大会・第3回安全フライト大会を行いました。
私共も開催に合わせ、デモフライトと第16回PPG東日本大会・第3回安全フライト大会を行いました。
今年は東日本では豪雨災害が頻発しフライヤーも各地で被害を受けフライト環境も厳しく本大会も危ぶまれましたが、
皆さんのお陰により開催となりました。
同じ空域において行う為バルーン競技と、マイクロライトフライトとスケジュールチェックを行いながらの大会です。
点数の高い方を採用するので2日間参加した方が優位となります。
ライズアップ・シークレットパイロン・写真ハントナビ・マーカー投下・キックポール・グライダーターゲット
シークレットパイロンは、誰も見つけることが出来ず2日目が中止になり幻のタスクで終わりました。
24日は早朝から雨だったので表彰式を行い、選手の皆さんは恒例の参加賞と沢山の賞品・賞金を授与され帰路へと向かいました。
続きを読む
mikabo2416 at 15:01|Permalink
2019年10月16日
第16回 PPG東日本大会及び安全フライト大会
秋冷の候、皆様方におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて今年で第34回を迎える大崎バルーンフェスティバルは、宮城の秋のイベント
として定着し、名実ともに広く全国に知られることとなり、毎年県内外多数の観客で
賑わいます。
そこで、私どもPPGクラブ 栗駒フライトクラブ も大崎バルーンフェスティバル
に参加し、PPGの啓蒙と、東日本地区のフライヤー交流と安全フライト技術の向上
の場にすべく大会を企画しました
皆様の参加をお待ちしております。
大会名称 第16回 PPG東日本大会
日本パラモーター協会(JPMA)公認
日時内容※天候により大会日に変更有り
1日:2019年11月23日(土) AM 8:00~PM 16:00まで
1日:2019年11月23日(土) AM 8:00~PM 16:00まで
第16回PPG東日本大会・安全フライト大会(S1-GP)デモフライト(フォーメーション) フライト機材展示
2日:2019年11月24日(日) AM 8:00~PM 15:00まで
第16回PPG東日本大会・安全フライト大会(S1-GP)デモフライト
※詳細は下記の添付資料をご確認ください。
第16回PPG東日本大会・安全フライト大会(S1-GP)デモフライト
※詳細は下記の添付資料をご確認ください。
mikabo2416 at 20:04|Permalink
2019年04月05日
第2回エリアカップ 開催報告


mikabo2416 at 21:32|Permalink